この週末は最後の週末ということで,ホストファミリーと旅行に行ったり,ハイキングに出かけたりして楽しく過ごしたようだ。ただ,疲れも出ているようで,数人熱を出したり風邪をひいたりしたようだ。ホストファミリーからスティーブ先生の携帯に電話があり,薬についての問い合わせがあった。無理をせず安静にしておくように助言し,ホストファミリーも理解してくれた。今日にはだいぶ調子が良くなったようだ。今日は夕方6時からさよならパーティがあるので,午前中からパフォーマンスの打ち合わせをした。発表する順番や内容,会場となるチャペルで立ち位置の確認などをした。午後からは,折り紙や習字,けん玉などをトライできるステーション作りとスティーブ先生への感謝の気持ちを伝える色紙作りをした。6時前には続々とそれぞれのホストファミリーが集まって来た。ウェルカムパーティと同様各家庭からご馳走を持ってきてくれた。まずは腹ごしらえをした。いろいろな国の料理を一度に味わえ,とてもおいしかった。
7時前からチャペルでパフォーマンスを始めた。MCはケンシロウだ。スティーブ先生の挨拶のあとケンシロウが進行を務め,みんなの出番を呼んだ。まずは全員による,まるまるもりもりのダンスだ。CDに合わせてみんなで歌って踊った。なんとなく楽しさは伝わったようだ。その後は個人や複数グループでの特技発表だ。ヨーヨー,空手,ピアノ演奏,なわとび,あやとり,こままわし,けん玉,習字を披露した。ホストファミリーの温かい声援や拍手に励まされて,どの子も立派なすばらしい発表ができた。最後は全員で「ふるさと」「It's a small world」を斉唱した。パフォーマンスの後は,スティーブ先生がホストファミリーとステイした子をステージに上がらせて,修了証書を渡してくれた。子ども達は先週スティーブ先生のアイディアで作っていたフォトスタンドをホストファミリーへ渡した。ホストファミリーへの感謝の気持ちが高まり,感極まって涙する子もいた。だいぶ時間がおしていて数人引き上げなければならない子ども達もいたが,デザートのケーキを食べた後,トライステーションを開くことが出来た。習字ステーションには特に人が集まり,絵や字を筆で書いていた。その他,けん玉・あやとり・ヨーヨーの昔遊びステーションも折り紙ステーションもたくさんの人たちで賑わった。スティーブ先生の助けをもらいながら,みんなで力を合わせてすてきなさよならパーティができたと思う。
生徒の日記より
今日はサヨナラパーティーをしました。サヨナラパーティーという感じはあまりしませんでした。ふり返ってみれば、うれしい時間もかなしい時間もあったけど、2週間半はとても短かったです。ウェルカムパーティーを昨日したような気がします。あさってのことを考えるとかなしくなります。いろんなことをしていろんな事を学びました。楽しい2週間半でした。
生徒の日記より
最後にトライコーナーで私は習字をしました。ユウリのホストシスターに「感謝という字を教えて」といわれたので、一画ずつおしえました。習字をするのは初めてだったと言っていたけど、けっこう上手でした。今日はホストファミリーに、感謝の気持ちが伝わったと思います。
生徒の日記より
最後に写真立てをあげました。すごく喜んでました。それが終わったあと、いすにすわると、急に涙が出てないてしまいました。最初アメリカに来た時は、早く日本に帰りたいと思っていたのに、なんでだろうと思いました。でも、日本の家族ともあいたいし、ホストファミリーともわかれたくないです。 |