グループのための連絡事項 ※ステイ地名をクリックすると、グループの活動の様子を見ることができます。 

ステイ地名(グループ名)

引率者名

コメント

更新日

Sonora ソノラ 平 田 勝 也 全員、無事に帰国しました。最後のレポートと写真が届きました。 8/21
Los Banos ロスバノス 北 川 政 人 4週目のレポートを掲載しました。 8/23
Auburn オーバン 足 立 盛 一 4週目のレポートを掲載しました。 8/23
Yuba City ユバシティ 小 松 聖 子 4週目のレポートを掲載しました。 8/23
Grass Valley グラスバレー 吉  永    望  4週目のレポートを掲載しました。 8/23
Lodi ローダイ 久木原 眞理枝 最後の写真・レポートを掲載しました。 8/31
Tracy トレーシー 宮之脇  圭  3週目のレポートを掲載しました。 8/21

 全体のための連絡事項
・ホームステイを体験し、帰国された参加者、保護者の皆さんは、こちらの資料をぜひお読みください。「異文化体験の後に」
米国公立高校交換留学 今しか経験できないことがあります。進路のひとつとして、ご参考にされてください。
ホームステイ写真展のお知らせ
異文化体験報告会のお知らせ
「ある中学生のホームステイ日記」を、ぜひお読みください。
・現地で撮影されたグループ写真は、異文化体験報告会にて販売いたします。
・今年も英語暗唱・弁論大会を開催いたします。過去の大会の記録をご覧ください。  

“自立への旅” “もう一つの進路” 〜米国公立高校交換留学〜
異文化体験者と保護者が読む資料。  
なぜ行くのか。 
ホームステイに参加した方々が5年〜20年の後に自分のその体験をどのように評価しているかをひとつひとつ時間をかけて収集したものです。 
国際交流や国際理解、ホームステイや異文化理解学習などを、徹底的に研究し、その問題性や現状を分析しながら、それらのあるべき理想や理念を考えます。 

MNCCトップページへ