第2回(1983年度/昭和58年)南日本中学生英語弁論大会
| 一次審査出場校数 | 14校 | 一次審査出場者数 | 75名 | 
| 本審査出場校数 | 10校 | 本審査出場者数 | 15名 | 
本審査結果
| 
         最優秀賞  | 
      大口明光学園中学校 | 3年 | 柳 晶 子 | 
| 優秀賞 | 第一鹿屋中学校 | 2年 | 繁 昌 誠 | 
| 優秀賞 | 大口明光学園中学校 | 3年 | 伊 波 涼 子 | 
| 優秀賞 | 知覧中学校 | 2年 | 内 園 恵 | 
| 努力賞 | 桜丘中学校 | 2年 | 前 園 美 穂 | 
| 努力賞 | 大口明光学園中学校 | 3年 | 諸見里 みどり | 
| 努力賞 | 大口明光学園中学校 | 3年 | 春 口 由香里 | 
| 努力賞 | 加治木中学校 | 2年 | 大 良 省 史 | 
| 努力賞 | 加治木中学校 | 3年 | 松 田 さゆり | 
| 入選 | 加世田中学校 | 3年 | 濱 田 加代子 | 
| 入選 | 加治木中学校 | 3年 | 馬 場 めぐみ | 
| 入選 | 鴨池中学校 | 2年 | 藤 巻 由美子 | 
| 入選 | 阿久根市立田代中学校 | 2年 | 中 野 閲 子 | 
| 入選 | 鹿屋中学校 | 3年 | 森 重 戒 | 
| 入選 | 坂元中学校 | 2年 | 野 崎 有里子 |