3日ぶりの学校。週末はそれぞれホストファミリーと過ごし,その様子を教えてくれた。買い物に行った人,メジャーリーグを見に行った人,プールで泳いだ人,ホストブラザー・ホストシスターと遊んだ人などなど。中にはホストファミリーどうしが友だちで,パーティーに行ったら仲間と会った人もいたようだ。2日間日本語が話せなかった人も折紙を教えたり,日本のお菓子をあげたりしながら何とかコミュニケーションをとった模様・・・。夕飯に日本食が出てきた家族もあったようで意外にも炊飯器を持っている人が多かった。今日から本格的に授業の始まり。2つのグループが隣り合った部屋に分かれ2人のTCが別々の内容の授業をする。前半と後半で教室を入れ替わる。内容は,午後に行われる市長の表敬訪問とダウンタウン散策のための下調べ。地図でホストファミリーの家の場所を確認したり,市長への質問を英語で考えたり・・・ また,簡単な英会話やアメリカのお金について学ぶ。子どもたちはAll
Englishの授業を理解しようと必死。でも表情はとても明るく,楽しそう。
昼食時間。アメリカの食事にも慣れてきたようだが,みんな口々に「ご飯が食べたい」と言う。そんな中,お昼ご飯に『ご飯と佃煮』を持ってきた人が・・・。みんながうらやましそうに見る。外国にいるからこそ,日本のよさも見えてくるもの。それがこのホームステイの目的の一つでもある。
午後は,City Mile Walk。歩いて15分程のところにCity Hall及びDown Townがあり,散策。まずは,City
Hallを訪れ,市長への表敬訪問。生憎,市長は不在だったが,代わりに女性の方が質問に答えてくださった。子どもたちは午前中に考えた質問をして解答をもらう。「人口や学校の数,お勧めの場所等」,また,個人的な質問として「お気に入りのファストフード」や「好きなスポーツ」等。質問に答えてもらった後に"How
about your town/in Japan?"と日本のことを聞かれると最初は戸惑っていたが,単語をつなげて何とか答える。英語に対する反応も日に日に上達しているようだ。集合写真を撮ってCity
HallをあとにしてDown Townの散策。2チームに分かれて写真におさめるように指定された施設や建物(銀行・レストラン等)を訪れる。途中,Los
Banosの町をつくった人物の銅像の前へ。ここにはたくさんの人々が訪れるようだ。外はかなり暑い。TCに聞くと,今年は涼しいほうらしい(去年は110°)。子どもたちも少し疲れているようだ。終わりの方で,郵便局へ。日本にいる家族や友人へ送るためにハガキや切手を購入。最後は薬局へ立ち寄り,休憩&買い物。のどの渇きもおさまったようだ。あとはスタディセンターへ。
スタディセンターへ戻ると迎えに来ているホストファミリーがちらほら。今日から宿題も出され,中にはホストファミリーから課題を与えられた人もいた。ありがたいことだ。宿題はホストファミリーの協力をもらわなければできない。今日の出来事を語りながら,宿題を手伝ってもらいながらさらに親睦を深めてもらいたい。
生徒の日記より
家に帰り、 6時に夕飯をとり、その後宿題をした。宿題がアメリカのお金ネタだったので、この機会に日本のお金を紹介した。4つの日本のお札を説明するのは大変だった。日本の10円や5円などの効果は価値が説明しやすかった。さっそくquarterやdimeなどを活用できた。今日も充実した1日だった。 |