Mizuki's Diary
   
Oak Harbor High School

期    間 更 新 日
07月20日〜07月30日 8月30日
09月21日〜10月31日 11月30日

07月20日

初アメリカ合衆国。行くまでがめちゃくちゃ長くて疲れた。IEP(英語集中講座)のホストマザーと会ったけど、親切でいい人だった。でも、会話が続かない(笑)努力します。明日から、24時間英語漬けの生活っていう実感がちょっとずつ湧いてきた。やっていけるかどうか少し不安。土日で仲良くなれるように、頑張って話しかけよう。

07月22日

今日は、ブランチみたいなのを兼ねて、オバマを支持する人のパーティーみたいなのに行った。途中皆で議論してたけど、早すぎて何言ってるかさっぱり分かんなかった。そこで同じ歳の子に会ったけど、信じられないくらい大人っぽかった。午後からはお祭りみたいなのに行った。ひたすらブラブラしてた。カメラ持ってこなかったのを非常に後悔。

07月23日

IEPの最初の授業だった。先生のNeneはとても面白くて、パワフルだ。街を回ったりして楽しかったけど、明日からは、こんなもんじゃないって言われた。Study, study study!!らしい。宿題も結構出た。100単語学んだのを書くっていうのがあったけど、ホストマザーが一つずつ教えてくれた。

07月26日

今日はエッセイを提出したけど、やり方を少し間違えていて、Neneに高校に行ってこんなミスをしてると、成績をもらえないと言われた。やり直しを兼ねて今日も出されたから、今度はいわれたとおりにやった。Perfect!なはず(笑) ホストマザーとかみんな、今日は暑いっていってたけど、宮崎に比べたら秋なみ。寒い時は初冬くらい寒い。上着をもっと持ってくればよかった。ホストマザーとは、最近話が続くようになったし、ヒアリングとか理解するのが早くなったって言われた!

07月29日

今日はネイティブアメリカンのカヌーがオリンピアに来るから、そのお祭りみたいなのに行ってきた。そこで、ハンバーガーを売るボランティアみたいなのをやった。3時間とにかくバンズを焼いてた(笑)カヌーが全部入ってくるのを見たけど、96来たらしい。立って見てたから疲れた。帰ってメールをチェックしたら、高校留学先のホストファミリーからメールがあって、ホストシスターの部屋に私のベッドを入れたことと、クロスカントリーのチームに入らないかきてた。多分入る!ホストマザーと最近会話が少ないから、いっぱい話すように心がけよう。

07月30日

もうすぐ7月が終わる。早い。今日はQuizが急にあって、2,3問だったけど、全然覚えてなくて、出来なかった。高校に行ったらこんなのしょっちゅうだから、毎日ちゃんと復習しないと。帰ってからホストマザーは用事で出かけたから、宿題して、TVみてた。こういうときちょっとさびしい。夕飯にキッシュを作って、ホストマザーが帰ってきてから食べた。あんまり料理しない人だから、調味料とか食材があんまりない。夕飯これから作ろうか聞いてみようかな。
7月の
月間レポート
[学校生活]集中講座の授業は楽しい。発音、スピーチの授業が好き。おかげで初日よりリラックスして話しかけられるようになった。まだまだ練習が必要だけど。先生は時々厳しいけど、陽気で面白い人です。すっごく自分のためになってると思う。クラスの皆も来てからほとんど日本語で話していないし、お互い話さないように気をつけて注意しあってる。留学先へ移動した初日は泣きそう(笑)それぐらい皆が心強い。

[家庭生活]最初はあんまりホストマザーと会話がなかったけど、最近はクラスに行く車の中とか、TVみながらとか結構話す。もう一つのIEPのクラスの先生だから、他のクラスの様子を教えてくれたり、2人で今日は何したとか話すことが多い。若者言葉とか、ゲームとか教えてくれたり、わかんない言葉はジェスチャーで教えてくれたりとか、にぎやかで楽しい。TVが好きらしくて、2人でよく見るけど、お勧めしてくれる番組が全部おもしろい。さすが(笑)週末は、Fairとか、ブランチ、動物園とか色々連れて行ってくれて楽しい。ただ、あんまり料理が好きじゃないらしくて、夕飯はもっぱらオーブンで冷凍食品を焼くか、ステーキ焼く機械でお肉を焼くか。フライパンは週に1回しか使わないかな。でも、とってもいい人!

09月21日

今日から2日間クロスカントリーの試合でオレゴン州に行った。バスで6時間くらいかかった。隣に座った子が日本人とのハーフの子で10歳まで横浜に住んでたらしい。日本の食べ物とか、アメリカの食べ物の違いとかで盛り上がった。やっぱりアメリカのケーキは甘すぎるらしい。途中、ビーチでランニングして、ゲームして、泳いだ。半端じゃない寒さ。全身アイスパックしてるかんじ。泊まるところに着いてから、女の子たちはマニキュアパーティー、男の子が何人かヨガパンツはいて、ピンクネイルにしてもらってたのが笑えた。

09月22日

今日はレース本番。レースコースには泥みたいなところがあってきつかったけど、そこだけ楽しかった。終わってからは片づけしてシャワー浴びて帰った。楽しかったけど、途中で風邪引いたみたいで、帰りはボーっとしてた。昨日泊まる時にホストシスターと仲の良いこと別の部屋だった。何人か話しかけてくれて、こっちも話しかけたけど、会話が続かない。反省。

09月26日

今日はカウンセラーとミーティングがあった。本当は土曜日に留学生のオリエンテーションがあったけど、クロスカントリーの試合で行かなかったから、今日説明を受けた。日本でカルチャーセンターから説明されてたことと同じようなことを聞いて、ついでにマンスリーレポート。ランチは他の留学生の子と食べてるって言ったら、それはやめろって言われた。アメリカ人の友達を探しなさいって言われた。最近自分もこれじゃダメだなって思ってたから、明日から頑張ろう!

09月28日

今日はビデオプロダクションのクラスで、ショートビデオを作るためのチームを組んだ。自分のチームの子はすごい変ってて、ゴス系が好きらしく、色々アイディア出してたけど、全部時間内にできそうにない。けどやるって言ってた(笑)数学は小テストが帰ってきて、一問だけ間違えてた。嬉しいけど悔しい。今日は授業中にクラスの子が誕生日パーティーみたいなのに誘ってくれて、嬉しかった。あと、今日のランチは初めてアメリカ人の友達と食べた。皆半端じゃなく速くしゃべるから、ほとんど聞き取れないけど、楽しかった。会話に入れるよう努力!

09月30日

今日で9月も終わり。本と時間が過ぎるのが早い。特に学校が始まってから、学校行って授業受けて、ランチ食べて、授業うけて、クロスカントリーの練習行って、帰ってきたら一日がほとんど終わってる。自分の中では全然納得のいかない一ヶ月だった。授業は半分以上理解できてない時もあるし、初めてだから、仕方のない部分もあるのかもしれないけど、それに甘んじてる自分がいて悔しい。
9月の
月間レポート
[学校生活]学校が始まるまで時間があった分、前日と朝がすごく緊張した。実際学校に言ったら、教室探すのと遅れないようにするので必死で緊張してる暇なんてなかった。(笑)何人か、留学生?って聞いてくれたりして、話すようになった。でも、まだ本当の「友達」って感じがしない。これからいっぱい話しかけたい。9月の終わりまでランチを他の留学生と食べてたけど、カウンセラーにアメリカ人と食べなさいって言われた。自分でもダメだなって思ってたから良かった。でも、みんな速く話すから、会話がほとんど分からないし、参加できない。(特にランチのとき)それがすごく悔しい。あと、自分が話しかけたら、会話の流れがストップしてしまいそうで怖い。授業は簡単なやつは問題ないけど、アメリカ史と海洋生物学が全然分からない。専門用語が多すぎて辞書にのってない単語の方が多いし、お手上げ状態。この前クイズでひどい点数を取った。頑張らないと。先生に相談しよう。クロスカントリーは、相変わらずきついけど、レースの時にみんなが「Go! Mizuki!」って言ってくれるのがすごく嬉しい。

[家庭生活]
このホストファミリーほんとに大好き!マザーは料理好きで、毎晩ディナーがすごい。美味しくいっぱい食べるけど、クロスカントリーの練習でプラスマイナスゼロです。宿題も見てくれる。すごく優しい。ファザーは、毎日のようにからかってくるけど面白い。ホストシスターとはそんなにたくさん話さないけど、うまくやれてるとは思う。年下のルームシェアしてるシスターは、友人関係でちょっと悩んでるらしく、時たま起こってるような感じになる。マザーから、あなたに怒ってるわけじゃないからねって言われた。やっぱアメリカの高校生も日本の高校生も悩むことは同じですね。部屋にこもることはないけど、時々パソコンをいじりすぎる時があるから、気を付けたい。

10月07日

今日はホストシスターとシスターの友達と、Homecomingのドレスショッピングに行ってきた。人生初のドレスショッピング。女の子7人と保護者2人で行ったけど、すごかった。色んなお店まわって、何着も試着して、皆気合とこだわりが半端じゃない。自分買ったドレスはみんなから似合うって言われて嬉しかった。比較的安いやつだったらしいけど、それでも40ドル。チケット代が20ドルだから出費が・・・。今月はお金を使わないように気をつけよう。

10月20日

今日はHomecomingのダンスがあった。午前中は小中学生のクロスカントリー試合のボランティアに行って、3時くらいから友達の家にいって準備。髪型整えて、メイクして、ドレス着て、初めてのドレス。学校に行ってから、10分でハイヒール脱いで、4時間はだしで踊りっぱなしだった。友達とか知り合いとか声変えてくれた。"You look so pretty!"って言ってくれたのが嬉しかった。最初に行ったBack to school dance のときは知り合いが1人もいなかったから、楽しさが全然違った。

10月21日

今日は皆疲れまくってて、11時くらいまで寝てた。起きてからも特にすることもなく、着替えてテレビ見てたりしたら一日が終わった。日本じゃこんなのしょっちゅうだったけど、今はなんとなくそういう風に過ごすと焦る。こんな風に一日を消費したくない。

10月25日

今日は嬉しいこと一つと、へこむこと一つ。嬉しいことは、アメリカ文学の宿題で出した手紙形式の感想文を先生が誉めてくれて、しかも、見本みたいな感じで貼り出してくれたこと!これはめっちゃ嬉しかった。へこんだのは、アメリカ史のテストが全然できんかったこと。日本のとは全然ちがって、先生が6問くらい問題を出して、生徒が作文形式で答えるんだったけど、あまり書けなかったし、いくつか空欄も。。。勉強しなおして、絶対retake受ける!

10月28日

今日はなぜか朝から頭痛&めまい。日本でもときどきなってたなー。頭痛いときに限ってなぜか宿題大量。リーディング半端じゃない量。そして、感想文も終わってない。朝10時から始めて終わったの夜の7時。晩ご飯とかはさんだけど、ほんとに時間かかった。リーディングと要約が主だったけど、リーディングに時間かかった。自分の語彙力のなさを実感。分からない単語ありすぎて、全体の内容がつかめない。いちいち辞書引かないようにしてるけど、本と単語・・・。

10月30日

今日は放課後クロスカントリーの夕食会があった。食べ物持ち寄って、頼んでたスウェットとシャツもらってスタート。ちょっと食べた後、表彰式みたいなものをやった。1人ずつ「最も〜賞」みたいなのもらったんだけど、自分のは"Most likely let coaches hear her voice"だった。実際コーチとはあんましゃべんなかったけど、正直ショックだった。日本じゃあんなにうるさいうるさい言われてたのに。11月の目標、「静かな子払しょく!」

10月31日

今日はハロウィーン!ということで、浴衣着て学校行ってきました。バスに乗ったとき、みんなからめっちゃ見られて恥ずかしかったけど、学校着いたら仮装してる人いっぱいいて平気になった。友達とか知らない人でも、"I love you dress!"とか、"It's so pretty!"って言ってくれて嬉しかった。放課後はホストシスターとお菓子をもらいにうろちょろ。浴衣着てて走れないから、ちょこまか歩きしてたらめっちゃ笑われた。家めぐりをしてるときに、偶然日本人に会った。沖縄の人らしく、ソーキそばのインスタントラーメンくれた。ほんと、オークハーバー日本人多い。
10月の
月間レポート
[学校生活]授業とか、移動とかにはこの一ヶ月ですごく慣れた気がする。海洋生物学とか、最初の一ヶ月は何言ってるのかさっぱり分からなかったけど、1回小テストでFとってから、悔しくなってめちゃ勉強した。そのお陰で、その後の試験は105%とってやりました。ふふん!自分がとってるクラスの先生たちは、宿題出さない人でやったーって思ってたら、10月後半からやたら出しだした。特にアメリカ文学のOld Englishは本当に分からん。ホストマザーに手伝ってもらって何とかなってます。

[家庭生活]ほんと、上手くいってます。特にぶつかることもなく、ホストマザーが本当に良い人で大好き過ぎます。ホストシスター達とも上手くいってる感じがします。歳が近い方とは、話が盛り上がったりするけど、離れてる方はまだ距離がある感じ。その子は末っ子体質なかんじで、たまにいらっとするけど、その反面、自分も日本にいるときこんなんだったんだろうなーとしみじみ思います。そういう意味では、本当の自分をホストファミリーに出しきれてないとは思う。それがいいのか悪いのかは分からんけど、あと、日本の家族の大切さにほんとに気付いた気がします。あんなに落ち着いて自分を安心して出せるところって家族以外ないんだろうなと、思いました。

[その他]友達はクロスカントリーに入ってから結構できました。でもそんなに深い話をするでもなく、ただHi!って言ってちょっとだけ話して終わりって感じが多い。ランチのときも会話に一切入れてない感じ。開き直ってる自分にすごい腹立つ。他の留学生(特におなじクロスカントリーに入ってるドイツの子)はすごい話しかけてて、親しそうな友達が出来てるみたいで、時々すごい焦る。みんなから「静かな子」ってよく言われる。日本じゃうるさいうるさいって言われてたのに。ホストシスターに頼りすぎてる時が多いから、一人で友達作るように頑張ろう。そして話し続かせる。

留学日記トップにもどる

 


Copyright (C) 1999-2010 Minami Nihon Culture Center All rights reserved.