Ai's Diary
   
Steilacoom High School

期    間 更 新 日
08月07日〜08月28日 11月30日
09月01日〜09月23日 11月30日
10月03日〜10月28日 12月14日
10月30日〜11月23日 01月31日

08月07日

萌果のホストファミリーとピザを食べに行った。レネーが高校のときフランス語を勉強するために留学してたから2人でずっと質問していた。日本について聞かれたとき大変だった。質問が「なぜレストランの食事を日本では持ち帰れないのか」自分の知ってる単語、熟語をフルに活用して、なんとか答えられた。あきらめないことが大事だと感じた。

08月11日

朝、お世話になった家を掃除した。みんなでいつも笑ってた。思い出してまた号泣。私がプレゼントしたものが全てリビングに飾られてる。Momが「愛の写真はここに飾るから、私たちはずっと一緒よ。」と言ってくれた。最高のファミリーに出会えて幸せすぎる。絶対また帰ってくる!この家に。そして、私の成長した姿を見て欲しい。だからこれは、別れじゃない。Byeではなく、See you again!!サンフランシスコ空港で、いろいろハプニングがあって、結局飛行機が飛んだのは8時半だった。5時間遅れたけど、日本食おいしいの食べれた。シアトルの夜景がすごーく綺麗だった。10ヵ月後、みんなと空港で会うのたのを楽しみにする。

08月12日

昨日の疲れがすごくたまっている。朝起きて、肌寒くて、「あー、カリフォルニアじゃないんだ。」と感じた。ベッドの上には、いつも一緒だった犬のMillieがいない。すごく寂しい。高校を見に行ったけど、なかなか遠い。プリントの1マイルはミスだった。バスが7時くらいにくるけど、6時50分くらいには出なくてはいけない。ということは、6時起き。それに、バスに乗り遅れたらもう次はない。日本と環境が全く一緒。慣れるためにも早寝早起きの練習頑張る!第一高校に入って、朝課外遅刻したこと一度もない!この経験を自信に頑張るぞ!
08月13日 朝私の夢について話してたら、すごいショックなことを聞いた。高校の横に巨大病院があったけど、アメリカは日本と比べて医療が発達している。だけど、医療費がすごく高い。これは、オリエンテーションでもお母さんにも聞いたことだ。しかし、そのせいで、病院に行けず、亡くなる人もたくさんいるらしい。家など売って、通う人も。日本のように医療サービスも進んでいない。何のための医療なのかと疑問に思う。アメリカは本当に金社会だと思った。お金を持っている人だけが、医療を受け、生き延びるなんて、平等じゃない。将来の夢についてもっと考えてみる。

08月15日

日本に電話したけど、朝4時半はきつかった。寒いから早く荷物を送ってもらう。グランマの家までひたすら歩いた。山道の中歩いていると、玉東を思い出す。ずっとカリフォルニアにいたから、この環境にまだ慣れない。グランマの家では、すごい質問がとびかった。予測もしなかったことも聞かれた。韓国からの大学留学生もいるから、3カ国比較。全然違った。考え方も違って、勉強になった。アメリカに来て初めて、自分からジョークを言った。笑ってくれて(大爆笑)嬉しかったし、ちょっと自信がついた!!

08月19日

夕方からDanaのBirthday Party!!家族、友達、近所の人達みんな集まってて、すごいにぎやかで楽しかった。全員(20〜30名)に自己紹介して回った。韓国からの留学生に負けないくらい歩き回った!やっぱり名前の由来、愛means loveが一番うけがいいというか喜んでくれる!家族のみんな素敵な名前をつけてくれてありがとう。日本の高校で朝6時に家を出て、帰ってくるのは8時半。土日も部活で学校に行く、と伝えるとすごーく驚いていた。日本について、学校、家族、食べ物、生活、宗教、アメリカについて、日本との違い、気持ち、好きなこと、嫌いなこと等、なぜアメリカに来たか、将来の夢は何かについて話したらすごく感動してくれて、他の人たちにも話して、と言われたので、大きな声で発表した。すごい達成感!毎日1つ目標のジョークも達成(笑)3時間、食べて、食べて、話して、笑って、また話して・・・英語が飛びかう中で、英語で話し続けた。もっと英語に慣れたい!みんなのこと知りたい!日本のこと伝えたい!自分のことも!!

08月25日

夕方からshopping!雨も降ってて寒い寒い!だけどアメリカ大陸初の虹が見れた。古着のジーパンとか買って、アイスクリーム食べに行ったけどおいしすぎた!今まで食べた中で一番!気づけばマザーと私は毎日愛す食べてるなぁ。それにこの前作ったバナナマフィンも!それに今日はブラックベリーパイ作った。学校始まったら、ランチはご飯を持っていこうと計画中。部屋の片付けしてて、友達からもらったものとか家族の写真とかいっぱい飾った。校長先生からの「実践」も!今こそ感謝の気持を忘れずに、Be active, be positive and have a wonderful smile!

08月26日

朝からの会話の話題。「My dream」具体的に看護婦になりたい理由。なぜ医者ではなく、看護婦なのか。世界の発展途上国の現状。1人あたり220ドル(約28万)持っていれば、世界でみると金持ちと言われる現実。涙が止まらなかった。私に何が出来るのか。マザーは自分の持ってる能力を無駄にしないで!って言ってた。Godの話と自分自身の話もしてくれた。お互い涙がぽろぽろ・・・人は人によって支えられて、勇気を出すこと、あきらめないこと、自分自身を信じることが大切だと思った。家庭生活をはじめ学校生活、ボランティア!たくさん学んで吸収して、日本に帰りたい。今こそ私が一番成長できるとき!

08月28日

6時に起きる練習毎日してるのに5日連続できず!学校大丈夫かな?マザーと学校に必要な文具とか買い物に行った。日本では1ドルで売ってある付箋がアメリカで5ドル!!他にも2〜3倍日本の方が安いものがたくさんあって驚いた。いろんなものを2人で日米比較した。シートベルトをしないと事故で亡くなる確率はシートベルトをしてるときより10倍!らしい。アメリカでシートベルトしてない人見たことない。自分の命は自分で守る。交通事故も多いアメリカの車社会では交通ルールはルールでなくて常識な行動だと思った。
8月の
月間レポート
[学校生活]
高校に行ったら、積極性は1/5減るだろうと予測してあきれるくらいIEPの授業は積極的に受けました。時間があったらMelodyに高校のことを聞いて情報を集めていました。8月に入って宿題が増えて毎日2時間勉強、家族への質問、Journalと大変でした。だけど、部屋でせず、台所で宿題をしていたので、家族との会話の時間をけずることなく、こなすことが出来ました。中でも毎日300程度の英単語でJournalを書き続けたことは自信にもなりました。Benに見せて文法とかをチェックしてもらったりもしました。高校では新入生オリエンテーションでたくさん友達を作ることができました。キークラブにも入部し、学校が始まるのがわくわくで、待ち遠しいです。
[家庭生活]
振り返るとカリフォルニアでの5週間が私の「高校留学」へ対する意識をさらに高めたと思います。そして大きく成長することが出来ました。両親からの自立は2人のお姉ちゃんから学ぶことが多かったです。私の両親への依頼心、甘えをすごく反省しました。そして感謝の気持ちを言葉で表情で行動で表すようになりました。いつも2時間以上かけて家族で協力して作っていた夕食は家族と一番会話のはずむ楽しい時間でした。日本で勉強と部活ばかりしていて家族と過ごす時間が少なかったことすごく後悔と共に帰国後の楽しみになりました。ワシントンでは生活スタイルと環境の違いが大きく、IEPファミリーに対してホームシックになりましたが、ここで止まっていても始まらない!という気持ちで乗り切りました。3ヵ月間連絡をとらないルールがあって良かったと思いました。今は3人+犬2匹でいい関係を築いています。笑いの絶えない楽しい家族です。

09月01日

朝から生物のクイズのための勉強。体の部位を暗記しなきゃいけないんだけど45個もある!それにheadはcephalic、neckはcervicalみたいな感じで、日頃使わない単語だから難しい。生物の先生はアメリカの高校生にとっても暗記するのは難しいからnervousにならなくていいよって言ってくれたけど、私は人の3倍努力しなきゃいけない!ベストを尽くすぞ!

09月02日

英語の予習が終わらない!50ページ(しかもぎっしりたくさん)読んだけど、知らない単語が約500!!ホストファミリーでさえ知らないのがいくつかあった。それにアメリカ史と関連してるからイメージしにくい。今日の討論のテーマはcapitalismとsocialismについて。両方良い面と悪い面を持ってどちらがいいのか決められない。マザーとファーザーの意見にはすごく納得させられた。

09月04日

最初にcreative foods。Hannahに手伝ってもらって授業課題できた。早く料理したい!というより、食べたーい!Algebraは分からないところとか積極的に質問して解決するようにしている。English, Mrs.Gatesは英語話すの早すぎる。みんなでさえ、質問、何?って聞きあうのが普通。だから今日はバスに乗らずに相談しに行った。Readingの本はアメリカ人の生徒にとっても難しいらしい。この本選んでごめんねって何回も言われた。調べた単語やChapterごとの日本語訳とか見せると特別ポイントを少しだけくれるらしい。きついけど頑張る!

09月06日

Picture day!朝3時半に起きてEnglishの予習とクイズの勉強。学校行ったらみんなの服装と化粧がいつもの2倍くらいレベル高い。Creative foodsでアメリカのレストランの裏側のDVDを見た。落ちたものは普通に使うし、食器は水につけるだけ。虫が入った料理は虫だけ取り出してまた戻す。Mrs.Snyderに日本のことも伝えた。賞味期限切れを使っててすごい問題になったこととか。アメリカではたくさん起きてると思うって言ってた。マザーはアメリカのレストランは、裏で何が起きてるか分からないから、あんまり外食に行かないらしい。とっても納得。

09月10日

3週間目!今が一番辛いときだと思う。山のような宿題に追われる毎日。だけど、友達がたくさん作れてよかった。もし今、友達がいなかったら本当に学校が辛いと思う。今、素敵な友達がいっぱい30〜40人。友達100人できるかな?みんなともっと仲よくなりたい。積極的に話しかけてよかった。いつもバトン部で極めた笑顔を持ち続けられてほんとに良かった。初心を忘れずにこれからもいろんなこと頑張ります。アメリカの高校で今このときしか体験できないこと、1日1日を大切にしていきたい。

09月13日

朝からAdvisoryで避難訓練だったけど、アメリカの自由さに改めて気づく。自由の度を越えていると思った。生物はAnatomyのテストだった。半分以上の人が9割とってる!やる気がすごい!CWAで忘れ物の罰をJapan、China、Germany and Americaで比較した。(留学生が3人いるから)あと、Do you want a penny?っていう質問に、"Of course, because it's money."って3人とも答えたら、周りのみんな爆笑してた。みんなは"I want 100 dollars."って。CWAのクラスは、文化や価値観の違いがすごく学べるクラス。だけどgovernmentについて理解するの時間かかる。

09月16日

朝からホストマザーと留学について話してて2人とも号泣。マザーは私の年の頃、フランスに留学したかったけどできなくて、それを今でもずっと後悔してるって。それが留学生を受け入れる1つの大きな理由らしい。人生の中のたった1年だけど、多くのことを学んでほしいって。価値観とか文化とかね。今、本当に、この時17歳で留学できて良かったと思う。これからの人生、夢についてもっと考えれる、深く深く。日本の家族、友達、先生、MNCCのスタッフのみなさん、本当にありがとうございます。感謝の気持ちを忘れず、何にも変えられないこの貴重な時間を大切に大切にして、実り多き1年になるように頑張ります。
09月21日 Assemblyの盛り上がりがすごい!各学年で掛け声とかダンスとか競い合った。すごくはしゃいで楽しかった。第一高校の集会とお辞儀を見たらみんなビックリすると思う。自己紹介テンション高く言えた!みんあの歓声がすごく嬉しかった!FootballがHome gameだから見に行く予定だったけど、天気が良くなかったからShanel家でずっとパーティーの準備。そしてBack to school dance。私にとって初めてのダンスパーティー。みんなでワイワイ楽しかった。みんあのダンスのカッコよさにびっくりした。日本にもこんなダンスパーティーがあればいいのになぁって思った。アメリカの高校でしか体験できないダンスパーティー!これからもたくさん思い出作っていきたい。大好きな友達と。
09月23日 いつもの休日。だけど、のんびり家族と過ごすの好き!日本では土日関係なく部活で学校行って、家族と過ごす時間がなかった。帰ったらもっともっと家族と過ごす時間を大切にしたい。今日はChemistryの宿題とテスト勉強に追われた。Steilacoom高校はエリア内でトップレベルの高校って友達に聞いた。そういえばWASLやSATの話をよく聞く。みんなの自ら学ぼう。学びたいっていう意識すごく尊敬する。私も頑張るぞ!
09月27日 Advisoryでホールでsenior meeting。先生からの言葉「Color day (seniorが赤色の洋服を着る日)は全身赤の服で学校に来て、Senior spiritを他の学年に見せつけるんだ!」みんなでウォー!!って叫んだ。生物のクラスを変更した。書けば長くなるけど、いろんな偶然が重なって違うクラスに1ヵ月いた。やっと銀行の口座開けた。すごく時間かかった。日本に電話したら日本が恋しくて、涙が止まらなくて、学校で友達に会ってまた泣いた。みんなになぐさめてもらって、落ち着いた。
09月23日 昨日いっぱい泣いたから目がはれてる。友達に話を聞いてもらってすっきり、気分も楽になった。友達からの言葉ひとつひとつに元気づけられた。もう泣かない!!つらいときこそ笑顔で!素敵な笑顔で!そしてアメリカでの生活を思いっきり楽しむこと!
9月の
月間レポート
[学校生活]
学校毎日すごく楽しいです。だけどきついです。いつも宿題に追われています。だけど最初の3週間と比べたら、だんだん要領がつかめてきました。最初の3ヵ月はとにかく必死に突っ走ろうと思います。高校ではたくさん友達ができました。みんな優しくておもしろくて大好きです。スクールバスやランチタイム、とにかく会話を続けるためにひたすら話してます。私の長所、笑顔と明るさ、テンションの高さ、人見知りのなさ、何より積極性。アメリカで100%とまではいえないけど、日本にいたときと同じ自分を友達に見せることができて嬉しい!あとは英語!もっともっと上手に自由に話せるようになりたい。
[家庭生活]
一番大切にしているのは家族との会話です。学校の話や友達の話、もちろん日本の話も。とにかくいつもコミュニケーションをとっています。話が止まらなくて気づけばもうDinnerの時間っていうのがよくあります。そして、よく夢についてマザーと話します。涙流して語り合ったことが何度もあります。私の夢は「日本のお母さんみたいな看護士になること」。そしてたくさんの人を助けたい。人の役に立ちたい。アメリカに来てもっと自分の夢に対する希望がふくらみ、無限大の可能性を感じました。ホストファミリーから学んだ1日1日を大切に生きること。たった1年だけど、学ぶことが多くて受ける影響も大きくて、だけど大人でもない子どもでもない今だからこそいいんだと思う。上手く言えないけど、今高校2年生で留学できて良かった。日本に帰るときの自分。どんなふうになっているんだろう。大きく変わるのか、変わらないのか、今は分からない。これから先8ヶ月過ごすのに不安も楽しみもある。新しいことにもチャレンジしたい。後悔するのが一番嫌い。Activeに、Positiveに!頑張っていこう。どんなにきつくたってあきらめない。つらいときこそ笑顔で!
10月03日 Bling bling day. とにかくjewelryを身につける日!!みんな首から時計かけたり、ピアス、ネックレス、ブレス、サングラス、リング・・・1番びっくりしたのはアルミホイルを歯にはめこんで銀歯作ってた人がたぁーくさん!!考えることがすごい。今日もやっぱりKatieが学校で一番だった。一緒に写真撮った時に明日何着る予定なのか聞いたら、明日のお楽しみって。明日はAssemblyでSpirit発表。昨日のあたしの頑張りも貢献してる。部活は明日レースだから調整練習だった。KathrynとChelseaに初レースの緊張をなぐさめてもらった。I'll do my best!!
10月06日 お昼からホームカミングダンスパーティーのドレスを探しにLakewood mallに行った。たくさん友達に会った。みんなからいろんな情報集めて、お気に入りの1着を見つけた。Shanel家でパーティーの準備をして、日本に送るために写真撮って、パーティーへGo!みんなpretty & cool。とにかくしゃべって、ダンスして、写真撮って、あらためてアメリカの高校を味わい、体験することができました。部活で練習した曲が2回流れて、ばっちり踊れた。日本にもホームカミング欲しい。友達みんな、ダンスパーティーがないなんて信じられないって言ってた。日本はかわりにカラオケがあるよって言ったら、カラオケで歌って踊るの楽しいよね、今度みんなで行こうって。楽しみ!
10月09日 生物のクラスでノートがうまくとれなかったって相談したら、Mrs.Silvernailがあたしのためにコピーしてくれた。2人でよくバトンのことやチアのことを話したりする。ハワイでチアガールをしていて、ゴリエのことも知ってるらしい。先生とのコミュニケーションも楽しい。体育のバレーボール最高!とにかくテンションが高い。Screaming!!日本から持ってきたハイチュウが、体育のクラスの友達のお気に入り。アメリカにはないもんね。部活はコースを走りに行った。急な長い坂と、ゆるやかな下り坂、フラットコースが入り混じってテンポがつかみにくかった。
10月13日 今日のエクササイズは、家から歩いて1分の小学校の運動場。芝生だからクロスカントリーの練習にぴったり。家族で買い物。お店の袋を持ってきて、余分な買い物袋をもらわない。家でも何でもリサイクル。トイレットペーパーの芯、ピザの入れ物、ちらしなど、できる限りすべて!さすが資源を大切にする緑いっぱいのワシントン。今週から家族みんなでもっとヘルシーにということで、とうふ、やきそば、ブラウンライス、みそ汁、緑茶。とにかく日本食。日本の給食の話を長々と語ってあげました。
10月14日 いつもの日曜日。朝食と同時に始まるTalking!いつもランチのことを忘れてしまう。今までの人生でいつが一番楽しかったかというあたしの質問に、2人は今が一番幸せって答えた。びっくりだけど、納得。あたしも今毎日すごくエンジョイしてる。そしてこれからも毎日楽しく過ごしたい。今日は株のこととか経済についてホストマザーにいろいろ学んだ。人生設計って大切だなって実感。夜3人で単語をどんどんつくっていくパソコンのゲームで盛り上がった。辞書にものってない、2人も知らない単語があって、That's not fairって叫んだ。単語間違えるたびに、にわとりが鳴いて、それ聞くたびに3人でものまねして楽しかった。
10月17日 Creative foodsクラスでテーブルマナーについて習った。意外にみんなマナーを知らなくてびっくりした。先生に日本ははしを使うのによく知ってるねって感心された。美術のクラスで友達が「もし私たちが交換留学生だったら」って考えてて、みんなからとにかく褒められた。Ianの「もし留学しても英語が通じる」って意見に納得して、英語ってすごいって思った。部活の30分走は、個性豊かな友達3人と走った。みんなでこの道行こうよって、提案しながらわいわい走った。自分の道は自分で決めるっていう小さなことから、自由・責任・自立みたいなのを感じる。
10月18日 生物のクラスで顕微鏡を使って、みんなの髪の毛を比較した。Brandiの金髪が美しかった。CWAはPresidencyのテスト。昨日2時まで勉強したのに・・・そこそこだった。だけどノートを見せたらその努力がすごいと褒められた。レースに行くためみんなでバスを待ってて、写真撮ったり、ゲームしたり楽しかった。高速で連絡がきて、嵐のため延期。近くのモールで自由行動があって、寿司、寿司って叫んでた!Steilacoomでは電車が脱線したり、木が倒れて半壊している家があったり、テレビで見てヘリコプターも来てて驚いた。
10月20日 朝からご飯炊いて、みそ汁作って朝食。日本食って温かいなぁっていつも思う。CWAの宿題は本当に時間がかかる。だけど、US政治おもしろい。「アメリカで英語でUS政治学ぶってすごく貴重な経験」ってプラス思考で頑張ってる。英語のクラスの宿題エッセイ4つ!あたしの文章には説得力がない。ホストマザーにいろいろチェックしてもらった。
10月25日 Creative Foodsクラス。Hannahととにかくアスパラガスを食べ続けた。アメリカに来てもっと野菜が食べられるようになったし、好きになった。Algebraクラス、Fernieたちに写真見せながら日本のこと紹介した。いつもみんなに言われるのは「第一高校の制服かわいい」「バトン部素敵」「え!女の子しかいないの?」英語のクラスでは、先生がマクドナルドで働く友達より給料少ないって言っててビックリ!部活はみんなでビーチまで走って行って、海に入った。男の子は泳いでいた。あたしはひざまでが限界だった。寒すぎたから、Kimにずっと抱きついて、みんなが遊んでるの見て笑ってた。Chelseaに来年もクロスカントリーに入るよね?って聞かれて、日本に帰らなきゃいけないって答えて、本当に寂しくてせつなかった。
10月27日 クロスカントリー最後のレース。コースに着いてウォームアップして緊張してる中レースが始まった。本当に無我夢中で走った。1ヵ月の練習の成果を出し切れて初レースより1分30秒縮めることができた。Seniorの激励もあって、手紙と走ってるときの写真と特製Steilacoom cross country cookieをもらった。お昼はテントで女の子みんなでゴロゴロお昼寝。散歩行ったり、アイス食べたり、踊ったり、常に盛り上がって楽しい。
10月28日 いつもの日曜日。家族との会話からスタート。生物のクラスで見つけた日本を紹介する本「A Taste Of Japan」を見せて英語で紹介した。日本から持ってきた本も一緒に。和菓子の細かさにビックリしてた。学校では友達にふぐさしの写真が美しいって言われた。英語の説明つきだから、ホストマザーが日本大好きなLucusの誕生日プレゼントに同じ本を送ろうって言ってた。家族3人で日本茶の説明にくぎづけだった。日本茶が健康にとってもいいとさらに知ったので、これからもどんどん飲んで行きます。静岡の茶畑の美しさにホストマザーは感動していた。今度学校の隣町の図書館にも行って日本の本を探す。もっともっと日本についてたくさんの人に知って欲しい。アメリカに来て、日本への愛国心を感じるようになった。もちろんアメリカも大好き。
10月の
月間レポート
[学校生活]
10月を振り返り一言で表すと「充実」です。学校での行事ホームカミングダンスパーティー、フットボールの試合、キークラブでのボランティア活動、UNICEF,そしてクロスカントリー!!大好きな友達とともに笑い、励まし、苦しみ、走りぬきました。毎日練習はとても充実していて、楽しくて、もうすぐ終わるのがさみしいです。たくさんのことを友達やコーチから学び、みんなの優しさが本当にうれしかったです。チームワークが最高のSteilacoomクロスカントリー大好き!途中で日本の友達が本当に恋しくて毎日泣いていたとき、学校の友達みんなが励ましてくれました。ホームシックのときも友達がいつも一緒にいてくれたから、乗り越えることができました。今まで友達に何度も助けてもらって、これからもそうだと思うけど、私も友達を支えてあげられるようになりたいなって思います。英語という言葉を越えて。もっともっと話したい!ひたすらTalk, Talk, Talkしようと思います。
[家庭生活]
いつも食事作りや掃除、洗濯をホストマザーとしていて、日本にいたときの私はなんで手伝いをしていなかったんだろうって反省します。本当に自分は子どもで家族に頼ってばっかりだったなぁって。今は毎日朝と夜の緑茶をいれることとご飯を炊くことは私の仕事として確立しています。3人でゆっくり緑茶を飲みながらお話する時間が大好きです。日本のことを知ってくれて嬉しい!日本のことをもっと好きになってくれてもっと嬉しいです。50%アメリカで50%日本のような感じ。すごく居心地がよくてありのままの自分でいれる環境。ホストファミリーの家族も大好き。みんな家族の一員として接してくれて、いつも親戚が集まる日本のお正月みたいな盛り上がりです。ホームシックがすぐに治ったのも温かい家族のみんながいるからだなぁって思います。
10月30日 Artのクラスで、みんな美的センスがいいなって思う。アイディアもすごい。絵の具で塗って上から塩かけてて、何で塩なの?ってびっくりしていたら、いい感じの作品になってた。CWAのクラスで、KathrynとStateに行くためのGradeCheck(学校を休むのに必要なもの)を先生に頼んだら、質問攻めにあった。Just in caseだったんだけどなぁ。PASCOに向けて順調に準備できてます。部活は近くのクロスカントリーコースを30分走った。Rachelと2人でRun,Run,Run! Rachelがトイレに行ってる間、私は走り続けてRachelが追いつく作戦を話し合ってたんだけど、私が予定の道を間違って、迷子状態。ひとまずスタートに戻って待ってた。最後は会えて、ほっと一安心。コーチに春は2人でTrack and fieldに入部します宣言をした。クロスカントリー終わりたくない。
11月01日 AlgebraクラスはWork sheetを5分もかからずに終わったから、周りの友達のHelpした。解き方を教えられて一気に解く、日本の方法と違い、みんな自分なりに解いている、そして、時間制限がない。w足しでも役に立てることが嬉しい。
11月04日 Summer timeの終りのため、時計の針を1時間遅らせた。1時間余分に眠れてラッキー。サマータイムってほんとにいいアイディアだと思う。だけど、夕方5時にはすっかり暗くなって、サマータイムの通常の時間差(たった1時間なのに)に驚く。
11月07日 生物のクラスで、プレゼンテーション。3人グループで発表。昨日の放課後、学校に残って練習したから完璧!CWAのクラスでは、小麦や米、とうもろこしなどは、どこの州で多くとれるか、を勉強。高校受験の時に勉強したのにー。全く思い出せず。アメリカに来てよく思うことだけど、無駄な知識なんてな。いろんなことを知れば知るほど役に立つ。今日は久し振りにスクールバスで帰宅。バス変更後初で、近くの島から高校に通う人が20人くらいいて、その生徒たちが船に乗ってるのを見て、日本の電車通学と同じ感覚かなって思った。
11月10日 い今週1週間は、今までで一番きつかった。ダラダラはしていないけど、きつかった。何か熱中できるものを見つけようと思う。バスケをするには、背が小さすぎるし、ルールが分からない。マネージャーになろうかな。小さい頃から、ピアノ、水泳、習字、バレー、陸上、バトンってやってきた。スポーツ大好きだもん。1年間のアメリカでの生活。もう3分の1が終わった。時間が経つのは、早い!充実した生活をしたい。日本に帰って後悔はしたくない。ローレンのお母さんに"Keep busy"って言葉をもらった。自分を奮い立たせて頑張ろう!
11月16日 生物で口頭のクイズ。中学校と高校で習った範囲だから大丈夫。パーフェクトだった。CWAの授業で、先生がみんながランチをゴミ箱に平気で捨てる姿をよく見るという話をしていた。本当にその通りだと思う。もったいないって言葉が必要!それに掃除を自分達でしないから、すごい荒れた状態で立ち去る。アメリカの高校の欠点だと思う。
11月23日 今日はホストマザーの誕生日!朝からファーザーとBirthday songを歌ってお祝いした。カードとプレゼントを喜んでくれて嬉しい!毎日Green teaを飲むホストマザーにはぴったり!そして今日はBlack Friday。クリスマスの飾りを探しに行った。日本では見られないくらいの量!!クリスマス一色ってくらいに赤と緑。
11月の
月間レポート
[学校生活]
11月はとにかく「部活」の1ヵ月だった。クロスカントリーのお食事やStateへ応援、女子バスケ部のマネージャーになって、毎日大忙し。だけど、忙しいっていい。1週間部活がなかったとき、すごく毎日ぼーっとしてた気がする。熱中できるものがあるっていい!日本にいた頃と同じ姿の私でいたい。ありのままの自分で。私はどこにいたって、私。学校の勉強は、上手くこなしていけてると思います。だけど、英語力の上達を自分で感じることができない。人と話すことが好きだから、会話の面では上達したなって感じる。だけど、リーディングがまだまだ。そして、語彙力。少しずつだけど、毎日覚えるように努力している。小さな努力が今、必要だと思うから。
[家庭生活]
今月の家族との思い出は、やはりサンクスギビング。たっくさんの料理と一緒に、みんなでお話したり、映画を見に行ったりしてすごく楽しかった。毎週のムービーナイトもみんなで集まってお話したり、もちろん映画をみたり、ビリヤードをしたり・・・とにかく楽しい。だけどバスケの練習で遅くなったときとか、試合の時とか、帰りがすごく遅くて、夕食を一緒に食べられなくて、十分に話をする時間もなくて、もっと家族と過ごす時間を大切にしなきゃいけないと思う。日本にいたときも学校の勉強が忙しくて、部活も毎日大変で、家族のみんなと話す時間もほとんどなくて、特にアメリカへ出発する前、もっとみんなと一緒に過ごしたかった。マザーに言われたのが、「時間はとっても貴重なもの。何にも変えることができないし、思い出は一生の宝物。」日本では勉強することがすごく大切だって知ってる。だけど、家族と一緒に過ごす時間、もちろん友達も、もっと大切だと思う。家事だって、勉強が忙しくても、何でも家族の一員として手伝わなきゃ。勉強しないで遊べとか言ってるわけじゃない。何ていうんだろう。上手く言えないけど、すごく大切なことを学んだ。6ヶ月ホストファミリーと過ごすのも楽しみ。6ヵ月後、日本に帰って家族と過ごすのも楽しみ。これからも1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。

※この日記についてのご意見・ご感想は、MNCC掲示板へお願いいたします。

留学日記トップへ戻る

 


Copyright (C) 1999-2007 Minami Nihon Culture Center All rights reserved.